求人・採用情報
介護職員(正社員)通所介護事業所「デイサービスセンター パピルス」
職種 | 介護職員(デイサービスセンター) |
---|---|
仕事の内容 | 仕事内容は、入浴・排泄・食事介助・レクリエーション・掃除等の基本的な介護です。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本市西区横手5丁目4-11 パピルス横手内 通所介護事業所「デイサービスセンター パピルス」 |
年齢 | 59歳以下(定年年齢を上限として募集するため) |
必要な資格 |
介護福祉士があれば尚可 介護職員初任者研修修了者があれば尚可 普通自動車運転免許があれば尚可 |
必要な経験 | 介護職(初任者研修・介護福祉士)としての経験があれば尚可 |
給与 | 総支給 175,000円〜235,000円 通勤手当 15,800円/月 試用期間あり 期間6ヶ月 基本月額(※条件ありの手当を除く)155,000円〜215,000円 |
勤務時間 | 08:30〜17:30 |
休日 | 日・週休二日制 ※シフトによる4週8休制 |
待遇 | 賞与なし・昇給あり 雇用・労災保険・退職金共済加入 |
備考 |
※マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。 ※その他の手当について(条件あり) ・資格手当 介護福祉士 8,000円 ・扶養手当 10,000円 ・職責手当 3,000円〜100,000円 ・家賃補助 あり ◇賃金は、今年度より年俸制となりました。 基本給に処遇改善手当及び奨励手当(賞与分)は、毎月の賃金に割り振りされた賃金形態となっています。 ※賃金(年俸)は、入社初年度の年額を表示しています。 試用期間が含まれない入社2年目以降の年額は「2,100,000〜2,820,000円」となります。 業務に資するとして会社が認めた資格試験を受検した場合、受検費用を一部補助します。 |
応募方法 |
お電話にてお気軽にご連絡ください。担当/塔ノ上 裕章(とうのうえ ひろあき) 096-325-4581 |
介護職員(パート)通所介護事業所「デイサービスセンター パピルス」
職種 | 介護職員(デイサービスセンター) |
---|---|
仕事の内容 | 仕事内容は、入浴・排泄・食事介助・レクリエーション・掃除等の基本的な介護です。 |
雇用形態 | パート 雇用期間の定めあり 3ヶ月(契約更新の可能性もあります) |
勤務地 | 熊本市西区横手5丁目4-11 パピルス横手内 通所介護事業所「デイサービスセンター パピルス」 |
年齢 | 不問 |
必要な資格 | 不問 |
必要な経験 | 介護職としての経験があれば尚可 |
給与 | 時給 1,000〜1,200円 通勤手当 15,800円/月 試用期間あり 期間6ヶ月 |
勤務時間 | 09:00〜16:00 |
休日 | 日・週休二日制 ※日曜日のほか、シフトによる |
待遇 | 賞与なし・昇給なし 雇用・労災保険加入 |
備考 |
※マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。 ※加入保険については、週の所定労働時間等雇用条件により異なります。 |
応募方法 |
お電話にてお気軽にご連絡ください。担当/塔ノ上 裕章(とうのうえ ひろあき) 096-325-4581 |
介護職員(正社員)サービス付き高齢者向け住宅「パピルス横手」
職種 | 介護職員(入居) |
---|---|
仕事の内容 | 主な業務は、サービス付き高齢者向け住宅での、起床、就寝介助・トイレ介助、食事の配膳・下膳、服薬介助、住宅の清掃等を行って頂きます。 |
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 熊本市西区横手5丁目4-11 サービス付き高齢者向け住宅「パピルス横手」 |
年齢 | 59歳以下(定年年齢を上限として募集するため) |
必要な資格 |
介護職員初任者研修修了者 必須 介護福祉士があれば尚可 普通自動車運転免許があれば尚可 |
必要な経験 | 介護職(介護職員初任者研修)としての経験があれば尚可 |
給与 | 総支給 175,000円〜235,000円 通勤手当 15,800円/月 試用期間あり 期間6ヶ月 基本月額(※条件ありの手当を除く)155,000円〜215,000円 |
勤務時間 | 07:00〜16:00 11:30〜20:30 16:00〜09:00 週1回程度の夜勤(休憩120分) |
休日 | 日・週休二日制 ※シフトによる4週8休制 |
待遇 | 賞与なし・昇給あり 雇用・労災保険・退職金共済加入 |
備考 |
※マイカー通勤の場合、無料駐車場があります。 ※その他の手当について(条件あり) ・資格手当 介護福祉士 8,000円 ・扶養手当 10,000円 ・職責手当 3,000円〜100,000円 ・家賃補助 あり ◇賃金は、今年度より年俸制となりました。 基本給に処遇改善手当及び奨励手当(賞与分)は、毎月の賃金に割り振りされた賃金形態となっています。 ※賃金(年俸)は、入社初年度の年額を表示しています。 試用期間が含まれない入社2年目以降の年額は「2,100,000〜2,820,000円」となります。 業務に資するとして会社が認めた資格試験を受検した場合、受検費用を一部補助します。 |
応募方法 |
お電話にてお気軽にご連絡ください。担当/塔ノ上 裕章(とうのうえ ひろあき) 096-325-4581 |